アクセサリー加工

キャッツアイビーズでハートクローバーピアスの作り方

更新日:

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今日はキャッツアイビーズを使用してハートクロスのピアスを作ってみようと思います。
今回はレジンは出てきませんが、アクセサリーの加工方法の一つとして参考にしていただければ嬉しいです。

スポンサーリンク

キット&ショップ紹介

キャッツアイキット

こちらが今回使用するキット(キャッツアイ ハートクロス・ピアス)です。
BEADS FACTORYというショップで購入しました。
ビーズなどの種類が多く、商品が見やすくカテゴリー分けが細かくされていて、大きさ・色などからも選べるので、サイト内で自分が探しているものが見つやすいです。
ビーズなどの細かいものをネットで買おうと思って探していると、自分の欲しいものがなかなか見つからず、寄り道などしている間に迷子になったり、結局何を探していたのかよくわからなくなるのですが、ここのショップはとても見やすいのでサクッと買い物ができるショップだと思います。
商品の梱包なども丁寧でした。

(サイトはこちら→BEADS FACTORYさま)

キットの中身紹介

キャッツアイ1

キャッツアイビーズ(白・ハート6ミリ)8コ
キャッツアイビーズ(白・ドロップ5×7ミリ)2コ
クリスタルカットビーズ(白・3ミリ)2コ
ラインストーン(クリスタル・3ミリ)2コ
丸特小ビーズ(シルバー・1.5ミリ)1袋
Tピン(シルバー)2本
二重リング(シルバー)4コ
ピアス金具(シルバー)1組
ワイヤー(シルバー)1巻

ハートクロスのピアス作り

用意したもの

キャッツアイ1 平やっとこ
ピアスキット 平やっとこ
ニッパー 丸やっとこ
 ニッパー 丸やっとこ

加工方法

キャッツアイ2
1.ぶらさがりパーツを2つ作ります。
Tピンに丸特小ビーズ・キャッツアイ(ドロップ)・丸特小ビーズ・クリスタルカットビーズを通して、Tピンを90度に曲げ、7ミリ残してニッパーで切ります。
(カットする際は、先端の部分が飛ばないように気をつけます。)
先端を丸やっとこで挟み輪を作ります。
(丸やっとこで挟んだら手首をひねる感じでそのまま左に回します。
微調整をして整え、隙間のない綺麗な輪を作ります。)
キャッツアイ7
2.ワイヤーを30センチにカットします。
(同じパーツをもう一つ作るので2本カットしておきます)
二重リングを通して、真ん中あたりから作り始めます。
写真のように丸特小ビーズとキャッツアイハートビーズに通します。
(ワイヤーを二重リングの所で半分に折り、2本のワイヤーの状態で丸特小ビーズとキャッツアイハートビーズに通します)
キャッツアイ6
3.ワイヤーを1本づつにして、左右に開きます。
開いたワイヤーにハートの下の方からワイヤーを通して、丸特小ビーズを通します。
ハートの上から下にワイヤーを通します。
なるべくワイヤーがたるまないようにきっちり引き締めておくと綺麗に仕上がります。
キャッツアイ5
4.次のハートも下からワイヤーを通し、丸特小ビーズと二重リングを通します。
二重リングでワイヤーを半分に折り、丸特小ビーズを通してハートの上からしたにワイヤーを通します。
全てを通し終わったら、左側のワイヤーを右上に巻きつけ固定します。
もう1本のワイヤーも左上に巻きつけ固定します。
ワイヤーはしっかり引き締めておく方がいいです。
キャッツアイ3
5.固定したワイヤーの先にラインストーンを通して交差させてしっかり引き締めます。
ワイヤーを3〜4回、目立たないように巻きつけたら後ろの部分でカットします。
ワイヤーの切り口をやっとこなどで抑えてなじませます。
キャッツアイ完成
6.ハートのクロスモチーフの二重リングの部分に1で作ったぶらさがりパーツをつなげます。
ピアス金具をつけます。
同じものをもう一つ作ったら、完成です。

ハートのクロスピアスを作ってみた感想

キャッツアイビーズの白は冬っぽいイメージでハートのクロス部分は四葉のクローバーのようで、可愛いです。
ワイヤーで作るという点が難しく、なかなか思うように形を作れず少し苦戦しましたが、やっとこで輪を作ったりするところは少し慣れてきました。
もっと練習していろいろな作り方を勉強できたらいいなぁと思います。

良かったら、みなさんもワイヤーとビーズを使ってピアスを作ってみてください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

★ランキング参加しています★
↓ポチッと押していただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

-アクセサリー加工

Copyright© ハンドメイドアクセサリー Natural レジン , 2022 All Rights Reserved.